トランペット選び

今日は、仕事を早めに切り上げてめいちゃんの学校へ。コーチがトランペット専門の先生と楽器屋さんを呼んでくれていて、一緒にめいちゃんのトランペットを選ぶ日です。
フルートやトランペットは、先輩方もほとんどが自分の楽器を買っているということを聞いていて、少しネットで調べた上で、じゃあお誕生日に買ってあげるね、と決めたものの、実際にコーチに購入意思を伝えたところ、学校で購入しているのと同じものとして最初に勧められたものの値段が高くてビックリ!ネットで学生向けとして推奨していたものの2,3倍くらいの価格帯です。そこで、恐る恐る「これくらいの値段だと思っていたんですが。。。」と申し出てみて、その範囲で楽器屋さんに何本か揃えて頂くことにしました。
実際に今日行ってみると、楽器屋さんがB社製を1本、Y社製のものを2本持ってきてくれていました。B社製のものは、学校で使用しているもの(めいちゃんもそれを今借りて吹いています)とほぼ同じ設計で価格を半額強に抑えたものらしく、最近出たものだそうで、コーチもご存知ない型でした。実際に先生に吹いて頂くとまろやかな良い音で、コーチも「いいね」と太鼓判。先生が吹き、その後めいちゃんが実際に吹いてみて、様子を見ながら決めていきます。また合わせて、マウスピースも種類があるので、何度も取り替えて吹いてみるのを繰り返すのですが、めいちゃんもそれほど上手じゃないし、どれが吹きやすいか吹きにくいかと聞かれてもなかなか分からないみたいで苦労していました。
でも30分くらいあれやこれや試してみて、B社製のに5Bのマスピースですかね、という結論に。
ところが、途中でこのB社製のトランペットに傷があることをコーチが発見してくれて、結局今日はいったんB社製のこの機種に絞ったところで終わり、再来週もう一度同じ機種で数本持ってきてもらい、マウスピースと一緒に選ぶことになりました。トランペットとは個体差もかなりあるのだそうです。
かくして、誕生日プレゼントはもう少しお預けです。


帰り道、めいちゃんから今年度の新入生について話を聞きました。
今年も吹奏楽部は大人気で、たくさんの入部があったそうですが、なんとトランペットは3人で全員経験者なのだそうです。めいちゃんは複雑です。まだ高い音が満足に出ない自分のレベルが嫌で仕方がないみたい。特に最近調子が悪いらしく(マウスピースを変えたそうなのですが、それも影響しているのでしょうかね?)今日も上はレまでしか出ませんでした(以前ファまで出るようになったと聞いたと思うのですが)。それも落ち込む要因になってしまったようです。また、なんとなく先輩たちの注目も自分から下の学年に移っちゃったのも寂しい。
とはいえ、もともと大好きな部活。楽器も新しくなって、楽しく、一生懸命練習してほしいです。