清里キャンプそして

春に続いて本年第2弾のキャンプ、夏休みの最終イベントです。いつも通り、なこちゃん一家とあやかちゃん一家と一緒の2泊3日。慣れたもので、前日にちょこっとFacebookで食材などの買出しの相談をしてあとは適当に現地集合です。我が家以外は昼過ぎ到着予定とのことだけど、めいちゃんの宿題が大変なことになっている我が家は昼頃出発の夕方到着の予定としました。


前日遅くまで宿題をしていたので、出発当日の金曜日は9時過ぎに起床。ゆっくり準備をして、昼少し前に車を取りに行きました。家で荷物を積み込み、その後、めいちゃんの希望で一度駅前まで車で行き、CDを借りていく予定でした。ところが、いつものように車に乗り込み、エンジンをかけようとすると、、、かかりません。
そういえば、車に乗るのは随分と久しぶり。乗らなさ過ぎるのは車に良くないと言われたような気がするのですが、こんなことになろうとは(>_<)。
仕方がないので、まずディーラーさんに電話をし状況を伝えて、JAFを呼べばよいと教えてもらい、早速電話をかけました。
こんなに馬鹿な事象なのに、コールセンターの方もその後来て下さった方も気持ちのよい対応です。コールセンターの方には、申し訳無さそうに「到着まで50分ほどかかります」と言われました。いえいえ、1時間以内に来ていただけるだけで在り難いです。
近くに着いたら電話してくれるとのことだったので、その間に昼食を済ませ、めいちゃんはCDを借りに行くことができました。また、来ていただいたお兄さんにも、色々と親切に教えていただき、すぐにエンジンがかかるようになり、1時間くらいエンジンを切りさえしなければ大丈夫でしょうとのこと。
というわけで、当初予定より約1時間遅れただけで出発することができました。
途中、談合坂SAでめいちゃんはカキ氷、私がスタバのアイスラテを飲んで、ようやく落ち着いた感じ。めいちゃんの最近のお気に入りのGReeeeNPerfumeいきものがかりを聴きながらの快適なドライブで、4時くらいには無事にキャンプ場に到着しました。


今回は清里丘の公園オートキャンプ場。標高1400mくらいの高原は涼しく、明け方は寒いくらい。炎天下の都内から来ると、本当にほっとする気温です。しかも、水場やトイレも清潔だし、周囲も静かだし、徒歩圏内にプールと温泉があり、なかなか良いキャンプ場です。
今回は遠出もせず、中日もそのプールと温泉で。水の中に入れておけば子どもは楽しめるから楽よね、というつもりだったのですが、プールも大人にとっては意外と疲れること判明。子どもたちはいつまでも入っていたそうでしたが、お昼くらいには大人の方が音をあげてお風呂へ、そしてレストランへ移動。昼食を済ませ、キャンプ場に戻ってからは、ちびっ子たちはちょっと退屈していたみたいですが、大人たちは眠ってしまったり、そうでなければボーっとしたり、普段の疲れが出て、ちびっ子パワーについていけません。この点はめいちゃんも同様で、すっかり大人の仲間入りという感じでした。
夕食は、バーベキューで肉や魚を焼いたり、ダッチオーブンで燻製をつくったり。Nちゃんが初日には蛸飯、2日目にはタイ風カレーなども作ってくれて、いつもながらに美味しい夕食でした。
そして3日目は10時くらいまでに撤収をし、解散となりました。


早めの帰宅で、13時くらいには中目黒に到着。昼食と買い物を済ませて帰宅後、洗濯物を回したり片づけをしながら、残りの宿題と残りの日数を見比べた結果、問題集系の宿題はコツコツと毎日計画的に進めていたので残り日数で問題なく終わるものの、自由研究系の宿題は、恐れていた通りかなりのものが残っています。やったことがないので、どれくらい時間がかかるのか分からず、従って計画にも入れていないとのこと。おいおい\(-_-#)
とは言っても、今更怒っても仕方が無いし、少なくともサボっていたわけではないので、結局、今日は、めいちゃんの宿題の絵本作りの手伝いをすることにしました。切り絵で作るので、めいちゃんの書いた絵を切り抜き、めいちゃんの指示に沿って貼り付けます。2人がかりで夕食までかかって何とか2/3くらいまで出来上がりました。これが結構楽しかった(^^)。
食後は英語を少し見てあげて、めいちゃんはピアノのレッスンを挟んで、お風呂までには読書感想文の下書きを始めていました。
明日からは私も仕事でほとんど時間が取れないのですが、めいちゃんは部活ももうないので宿題三昧。まあ、サボらずにやれば何とか終わるでしょう。
めいちゃんは、合宿以降、洋服を買いに行きたいようですが、本人も「新学期が始まってからじゃないと、時間無いね」と言っているくらい。夏休み最後の週は去年の夏休みと大して変わらない状態になりそうです(^^;。