新しいやり方

今日から塾の授業が始まりました。
めいちゃんは、学校から帰宅し(金曜日は学童に行きません)、宿題を済ませ、登校しました。2回目にしてすっかり慣れた様子です。
慣れていないのはママの方。
というのも、お迎えに行き、デパ地下で大急ぎで買い物をして帰宅して簡単な食事の支度をすると(今日はめいちゃんのリクエストでチャーハンと鯵の干物とナムル)、何と20時半!食べ終わったら21時です。(>_<)
こんなんじゃ、全然ダメです。


というわけで、来週からやり方を変えることにしました。
これまでママは一人暮らしを初めて以来20年以上、毎日夕食前に買い物をし、その時に献立を決める方式でした。
でも、その方式では今後、毎日パスタ、うどん、ラーメンなど10分以内に出来るものになるか、寝る時間が遅くなってしまうかです。
なんせ、これからは

  • 月曜日 :18時にめいちゃんもママも帰宅
  • 火曜日 :18時にめいちゃん、シッターさんと帰宅
  • 水曜日 :20時頃、塾より帰宅
  • 木曜日 :18時半に英語よりシッターさんと帰宅
  • 金曜日 :20時頃、塾より帰宅

というスケジュール。
月曜日はいいとして、火曜日は、19時半からのピアノに間に合うように夕食を済ませるため、パスタやうどんなど簡単なものになるはず。木曜日もシッターさんなので、あまり手の込んだものはお願いできません。何より、大問題は水曜と金曜。この日は、帰ったら温めるだけで食べられるようなものにしておかないと時間が足りません。
そこで、週末に次の週の分の献立を決め、買い物を全部済ませ、何品かは作り置きをするスタイルに改めることにします。ご飯も毎朝タイマーをかけなくちゃ。
これで、多少はうまくいくかなぁ?